
サエボーグ「I WAS MADE FOR LOVING YOU」/津田道子「Life is Delaying 人生はちょっと遅れてくる」
Tokyo Contemporary Art Award 2022-2024 受賞記念展東京都とトーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)は2018年より、中堅アーティストを対象とした現代美術の賞「Tokyo Contemporary Art Award(TCAA)」を実施しています。各回の受賞者は2組で、複数年にわたる支援の最終年に、東京都現代美術館で受賞記念展を開催します。
第4回受賞者のサエボーグと津田道子による本展は、それぞれの個展として「I WAS MADE FOR LOVING YOU」と「Life is Delaying 人生はちょっと遅れてくる」というタイトルを冠しました。隣り合うふたつの展覧会は制作に対する関心もアプローチも大きく異なり、それぞれが独立したものでありながら、展示室内での鑑賞者のふるまいが作品の一部となるという共通点を持っています。鑑賞を通じて自身に向き合うことで、動物も含む他者との関係性や、社会的に期待された役割などに目を向けることにもなることでしょう。
出展作家:サエボーグ、津田道子

サエボーグ「あいちトリエンナーレ2019 情の時代『House of L』」公演風景(愛知県芸術劇場、名古屋)
撮影:蓮沼昌宏
津田道子《東京仕草》 2021/2023
「ICC アニュアル 2023 ものごとのかたち」展示風景(NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]、東京)
撮影:木奥惠三 画像提供:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
※ 詳細はTCAAウェブサイトをご覧ください。
■Tokyo Contemporary Art Award 2022-2024 受賞記念展 関連イベント
アーティスト・トーク(2023年3月30日(土)14:00-15:30)詳細はこちら
基本情報
- 会期
2024年3月30日(土)~7月7日(日)
- 休館日
月曜日(4月29日、5月6日は開館)、4月30日(火)、5月7日(火)
- 会場
東京都現代美術館 企画展示室3F
- 観覧料
無料
- 主催
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーアーツアンドスペース・東京都現代美術館
- 協力
TARO NASU
※開催内容は都合により変更になる場合がございます。