2018年03月15日(木)

アーティストの一日学校訪問(棚田康司さん)レポート2

アーティストの1日学校訪問

【3校目】2017年11月30日(木)  東京女学館小学校 6年生1クラス36人
テーマ:大きな先生の首像を作ろう

3校時から6校時まで、4時間続けての実施となった東京女学館小学校。
残念ながら、インフルエンザにより当日は1クラスが参加できませんでしたが、
参加したこどもたちは、元気いっぱいに取り組んでくれました。

今回は、先生をモデルに、ダンボールや紙類、テープなどを駆使して、
実際よりも大きなサイズの首像作りに取り組みました。
当日は、担任の先生以外にも、さまざまな教科の先生が来てくださり、
こどもたちはグループ内でどの先生の顔を作るか相談。

tjk(1).JPG tjk(2).JPG
tjk(3).JPG tjk(4).jpg
モデルとなる先生が決まったら、まずはどのようにして顔のベースを
作り出すかを考えていきます。
大きな袋に新聞紙を丸めたものをつめたり、発泡スチロールの箱をけずって
丸みをつけていったりと、大きく捉えて形作ることに向き合います。

ベースとなる形ができたところで、お昼休み。
給食を食べて、英気を養ったら、再び午後から制作スタートです。

tjk(5).JPG tjk(6).JPG
グループ内で手分けをしながら髪の毛や耳など、顔のパーツ制作に取り組みます。

tjk(7).jpg tjk(8).JPG
棚田さんはグループを回り、色々なアドバイスをしていきます。
「手元でばかり作業をしているのではなくて、ちょっと離れて全体を見てごらん」
「先生を良く観察しよう。人を見るということは、自分を見ることに通じるよ」

tjk(9).JPG tjk(10).jpg
完成した作品をみんなで鑑賞しました。
このチーム(右写真)がモデルに選んだのは棚田さん!
全体の雰囲気だけでなく、髪の毛のディテールにもこだわって作っていました。

tjk(11).jpg tjk(12).jpg
髪は黒、皮膚は肌色などといった既成概念に縛られず、
先生らしさを表現する為にカラフルな髪の毛を選んだグループも。
グループごとにオリジナリティあふれる工夫を凝らしています。
みんなで協力することによって、一人では考え付かないようなアイデアも出たりと、
こどもたちにとって多くの発見に溢れた授業となったようです。


【4校目】2017年12月8日(金) 都立調布特別支援学校 中学部2年生3クラス10人
テーマ:一緒に彫刻をつくろう!

「一緒に彫刻をつくろう!」と題し、棚田さんご自身が手がけたトルソを
型取りしたものに、生徒たちが色をつけていく、という内容で実施しました。

chofu(1).JPG
教室に用意された2体のトルソ。生徒たちは5人ずつのグループに分かれ、
それぞれのトルソを彩っていきます。

chofu(2).jpg chofu(3).jpg
chofu(4)-1.jpg chofu(5).JPG 
まず始めに使ったのは、色鉛筆やクーピーといった細い描画材料。
生徒たちは臆することなく、それぞれ関心のある場所に手を伸ばし、
塗ったり描いたりしていきました。

chofu(6).JPG chofu(7).jpg
chofu(8).JPG chofu(9).JPG
ある程度、線や形が加わったところで、一端手を止めてみんなで鑑賞。
続いて、カラーマジックやポスカなどの太いペンに持ち替え、制作を進めます。
線的な表現から、だんだんと面的な表現となるよう、進捗状況にあわせて、
描画材料を変えながら進行していきました。

chofu(10).jpg
再び手を止めて、鑑賞会。
色が重なっていくことによって、下の色が浮き出て見えてきたり、
線と面とが混じりあったりと、より複雑な表情が現れてきました。

chofu(11).JPG chofu(12)-1.jpg
今度は、トルソをマスキングするために、自由にテープをつけていきます。
大きくダイナミックにテープをつける子もいれば、小さく千切ったテープをつける子も。
テープで保護した上から、アクリル絵具で色付けしていきます。
絵具を用いて、大胆に色をつけていくことによって、トルソの印象が
ガラリと変わってきます。

chofu(13).jpg chofu(14)-1.jpg
ある程度進んだところで手を止め、マスキングをはがすと、
下からこれまでに描き重ねた線や色が出現。
最後にトルソを展示台に載せて、全員で鑑賞会を行いました。

chofu(15).jpg chofu(16).jpg
生徒たちは一人ずつ前に出て、自分が頑張ったところを指で示します。
「筆をがんばった」「虹色をがんばった」など、それぞれに
気持ちを込めて取り組んだ部分を伝えてくれました。

chofu(18).JPG chofu(20).JPG
chofu(17).JPG chofu(19).JPG
これらの作品には、棚田さんによって《12月のトルソ》とタイトルがつけられました。
先生からは「長時間ではあったが、生徒一人ひとりが集中し、夢中になって
取り組んでいた。普段の授業では見られない姿があった」
とのコメントがありました。
(A.T)

レポート3へつづきます)

教育普及ブログ