2007年11月13日(火)
小さな教材の威力~三輪田学園高等学校
ミュージアム・スクール
今日、2校目は私立三輪田学園高等学校の
1年生のみなさんでした。
エントランスでの15分間のミニトークでしたので、
展覧会のテーマをお話しして、
簡単にそこに展示してあるnendoの作品を説明しました。
その説明の際に、
私が使ったのは“小さな教材”。
じつは先日、nendoスタッフの方からいただいた
nendoデザインの消しゴムでした。
chu-keshiと名づけられた消しゴムは、
消す前から角が取れていて、
「使い込んだ」感じが最初から漂っています。
こうした小さな教材はトークのヒミツ兵器。
作家の協力により、作品のパーツをいただいたり、
作家の顔写真を使ったり。
それを見せて、
時には手にとって感触を確かめてもらいながら、
作品を一緒に鑑賞し、トークを進めます。
三輪田学園の皆さん。
楽しんでいただけたでしょうか?
(C.M.)
1年生のみなさんでした。
エントランスでの15分間のミニトークでしたので、
展覧会のテーマをお話しして、
簡単にそこに展示してあるnendoの作品を説明しました。
その説明の際に、
私が使ったのは“小さな教材”。
じつは先日、nendoスタッフの方からいただいた
nendoデザインの消しゴムでした。
chu-keshiと名づけられた消しゴムは、
消す前から角が取れていて、
「使い込んだ」感じが最初から漂っています。
こうした小さな教材はトークのヒミツ兵器。
作家の協力により、作品のパーツをいただいたり、
作家の顔写真を使ったり。
それを見せて、
時には手にとって感触を確かめてもらいながら、
作品を一緒に鑑賞し、トークを進めます。
三輪田学園の皆さん。
楽しんでいただけたでしょうか?
(C.M.)